ユーチューブ動画は柔道の上級者向けに役立つ? [投げて勝つ柔道上達]

video_frame_169.png




柔道において、上級者を目指す上で、
ユーチューブ(youtube)動画は
役立つかについて書きました。


まず大前提として、ユーチューブ動画は
ある日を境に突然動画が削除されるなど
それなりのデメリットはあります。


また、柔道がもっと強くなりたいために
特定の動画を観ても上達するかは
アナタを含め視聴する本人次第です。

それを承知の上で参考程度に見ましょう。



■■■■■■■■■■■■■■■

■目次

1:上級者を目指したいと思ったら

2:ユーチューブでステップアップ?

3:強豪校の柔道を参考にしたくても

4:喧嘩系の関連動画を観てしまう

5:柔道の上級者になるために

■■■■■■■■■■■■■■■




各SNSへのシェア歓迎です
↓ ↓ ↓
記事タイトルとURLをコピー




■上級者を目指したいと思ったら



10540373056_43a2cbeabe_z.jpg




近年、柔道の人気と注目度は再び上昇の
兆しが見え隠れします。

アナタの周りでも、ある日急に


「柔道を始めたい」


と言いだした友人はいませんか?

或いは、アナタ自身が今以上にもっと強く
なりたいと考えてませんか?


学生でも、中高生を中心にハイレベルな
柔道を目指そうという人は増えてます。

当たり前ですが、部活動の顧問の先生や、
道場の師範でもアナタ自身より弱ければ
教える側には悪いですが役不足です。



「柔道部での練習は物足りない。
 もっと強い相手と練習をしたい!」

「道場には碌な師範がいない。
 海外へ武者修行するしかないかな?」

「ユーチューブになら上級者向けの動画が投稿されてるかもしれない!」




さすがに、海外へ行ってまで強くなろう
という人は日本にはそういないと思います。

とはいえ、自分よりも強い相手と組むことで
良い経験にはなるとは想像しますよね。


実際、今まで無敗だった人でも、
初めて敗北することで見えてくるモノもあります。

しかし、自分より強い選手がいなければ、
途方に暮れてしまいますよね。


そこで思いつくのが

「ユーチューブ動画をお手本にする」

という方法についてお話します。




■ユーチューブでステップアップ?




上級者へとステップアップするために、
柔道関連のユーチューブ動画を参考に
する人はそれなりに多いです。

冒頭にも書きましたが、ユーチューブを
お手本にするということは下記の
デメリットが存在します。



  • ネット環境が整った場所で視聴する必要がある

  • 参考にしていた動画が急に削除された
    又はチャンネルそのものが消えた

  • 配信者によっては解説が難しいこともある

  • 関係ない関連動画を観てしまい時間だけ無駄になる

  • ライバル校とその選手も視聴している可能性がある



中でも、注意して頂きたいのは

ライバル校とその選手も視聴している

というところです。


上級者へと強くなりたい人は、
何もアナタだけではないのですから。

それでも、例えば優勝経験のある選手が
配信しているなら参考にしない手はありません。


では、その配信者が解説している
動きを真似して強くなれるでしょうか?

次に試合で、もっと強い相手に勝てますか?



何が言いたいのかと申しますと、
全員が同じ動画を観て同じ結果を
出すことはないということです。




アナタを含めて柔道をしている人が、
参考にする動画を探すとします。

一人ひとり、必ず以下の意見があります。



「この人の解説は分かりやすい!
 一生この人についていこう!」

「女子のことはやはり女性の柔道家から教わるのが一番!
 でも柔道をやってる女の人の配信者が少ない。」

「友人から勧められてこのチャンネルの動画を見たけど、なんかピンと来ないなぁ。」




アナタも身に覚えはありませんか?

このように、真似できる人は良いですが、
観る人によっては参考にならないなど
万人に受ける動画は存在しません。




■強豪校の柔道を参考にしたくても




強豪校・名門校の柔道を参考にするとして
どの動画をお手本にしますか?

練習の光景、試合の様子など、
沢山の動画がありますよね。


その中で、投げ技や受け身など、
それぞれの動きを具体的に丁寧に説明
している動画はどれだけでしょうか?

実際、殆ど無いのではないでしょうか。


強い選手を生み出す名門側だって、
ライバルにその秘訣を知られたくありません。

何か投稿されてても、せいぜい
3~5分程度の短く編集された動画です。


こういう強い名門の選手がいるんだという
刺激にはなるかもしれません。

ですが、これで上級者へとステップアップ
できるとは到底思えません。



少し話は変わりますが、名門校と、
ごく普通の中・高校の違いって、
一体何だと思いますか?



どんなに強い選手が部活に在籍しても、
3年生なら必ず引退します。

それでも、その強豪チームは
何年も大会で優秀な成績を収めます。


確かに、例えば中学の柔道で優勝経験が
ある生徒が、ある高校の強豪校に入り、
そこで更に強くなる事例もあるでしょう。


逆に言えば、中学は良くても入った高校の
柔道部が弱ければ上級者への道は
遠のいてしまう可能性もあります。

つまりは、こういうことです。


強い選手を育成する素晴らしい指導者が
その柔道部に実在するということ。



これが、強豪が強豪と呼ばれ続けて、
強い選手を輩出するのではないでしょうか。

そんな強豪選手が試合で活躍する様子を
動画に撮ってユーチューブに投稿
している人はもちろんいます。


ただし、繰り返し申し上げますが、
参考には出来ても、ソレを見て、
強くなれるかはまた別の話です。



結局、アナタを含めて、観る人が
内容を理解できるかどうかなのです。




■喧嘩系の関連動画を観てしまう




ユーチューブで厄介なことは、もう一つ、
関連動画を観て時間を潰してしまうことです。



柔道は相手を投げたりするものですから、
護身術に活用する人もいます。

それ自体は良いのですが、要するに



喧嘩系の関連動画を観てしまう



ということです。

武道や格闘の類の動画を再生すると、
必ず一つはそういう投稿が出てきます。


当然、そんな動画は参考になりません。

しかし、女子は知りませんが、男子だと、
面白半分でこういう動画を観るのです。


さすがに道場や部活では許されないですが
自宅で自主練するとそうなります。汗


そうして、いつの間にか時間だけが過ぎ去り
他の動画が気になり観てしまいます。


果たして、これで強豪校に勝てると
自信をもって宣言できるでしょうか?

不可能ですよね。笑


強豪チームは、素晴らしい指導者のもとで
日々練習をしているので、ハッキリ言って
ユーチューブ動画は必要ないのです。

むしろ、邪魔なモノだと思います。




■柔道の上級者になるために



sports_judo_woman.png




どんな練習をして強くなるかよりも、
誰から指導を受けるかが鍵だと思います。

柔道の経験が浅い人から教わっても、
上級者へと進めるわけがありません。


例えば、ある一冊の柔道の本があり、
その中に、相手を腰に乗せて投げる技を
具体的に解説されたページがあるとします。


でもそれは、ある程度の柔道の経験を
詰んで基本もしっかりできてる人だから
理解できる内容とします。

これを、柔道の経験が浅い人が、
誰かに教えるために読んでみたらどうですか?


果たして、そんな指導を受けた選手は
上級者へと強くなれるでしょうか?

もちろん、例えばアナタ自身もまだ
柔道上級者の域に達していなくて、
同じように真似できないとします。


残念ですが、上達するとは思えません。

ユーチューブの柔道の動画だって、
投げ方を教えるのがどんなに上手い人が
時間をかけて解説してもですよ?


それを観る人が理解に追いつけなければ
意味を成さないものになります。



では、どうすれば良いのでしょうか。

こういうコト言うと、
無責任に思われるかもしれません。



直接人から教わる



コレが一番の近道なのです。

これは決して、どこか有名な道場に
弟子入りしたり合宿に参加しましょうとか
そういうことではありません。


それでも、ユーチューブ動画を除くと
この手段がアナタの柔道を上達させる
唯一の方法ではないかと思います。

そもそも、無料で上達しようという考えが
逆に強豪への道が遠ざかるように感じます。



「相手の重心をうまく崩せない」

「得意技と呼べるものが無い」

「具体的な技の磨き方が知りたい」




アナタが今、このように悩んでるなら、
組んで、投げて、勝つ柔道を身につける
ために必要な技の掛け方が分かります。

もしも現時点で


「過酷な稽古法なんじゃない?」

「特殊な環境が必要なのでは?」

「小柄な私には無理だろう」



と不安に思われてるのでしたら、
そこまで心配される必要はありません。

勝ちたい、上級者に上り詰めたい、
そういう向上心さえあれば実践可能です。


決して、上手くできなければ罵倒される
などという無謀な辛い稽古ではないのです。

それに、この練習の方法では、
上級者の柔道家全てに共通している
柔道技を効果的に仕掛けるための



  • 崩し方
  • タイミング
  • 間合い
  • スピード



と様々な柔道の技の具体的なかけ方、
連絡技や変化技など『技の幅』を広げ、
決定力を高めるための秘訣を伝授しています!

そんな、上級者になるための秘密とは?




⇒柔道で上級者を目指す
(当ブログのTOPへ)




各SNSへのシェア歓迎です
↓ ↓ ↓
記事タイトルとURLをコピー





当ブログに使用している画像・写真は無料素材です。
そのサイトはリンク集に掲載しております。



nice!(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0